コンテンツへスキップ

Ryosuke KODA

  • Home
    ホーム
  • Profile
    プロフィール
  • Bookshelf
    本棚
  • Contact
    お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Goodreads

最新のつぶやき

ツイート

いま読んでいる本

カテゴリー: ブログ

「よく分かっている」

「良佑、君のことはよく分かっているよ」と言った”立 … 続きを読む 「よく分かっている」

投稿日: 2022年7月5日2022年9月19日カテゴリー エッセイ, ブログ

「即応」であること

 あらゆる呼びかけ、声掛けに対して、「即応」、「即 … 続きを読む 「即応」であること

投稿日: 2022年2月3日2022年2月3日カテゴリー ブログ

2022年、あけましておめでとうございます

 新年、あけましておめでとうございます。  昨年書 … 続きを読む 2022年、あけましておめでとうございます

投稿日: 2022年1月1日2022年1月23日カテゴリー ブログ

学園的…

 母校のホームページを見ると、卒業し社会に出たOG … 続きを読む 学園的…

投稿日: 2021年10月15日2021年10月22日カテゴリー ブログ

「#ぼくゼロ」特別試写会に行ってきました

 先日,映画『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき』の特別 … 続きを読む 「#ぼくゼロ」特別試写会に行ってきました

投稿日: 2021年7月14日2021年10月22日カテゴリー ブログタグ LGBTQ, THEMEDIA, ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき, ぼくゼロ, 川越スカラ座, 性の多様性, 映画

読書教育への違和感

「本を読ませる教育」じゃなくて必要なのは「自ら本を … 続きを読む 読書教育への違和感

投稿日: 2021年4月27日2022年2月13日カテゴリー ブログ

大塚に越して一ヶ月、町会に入りました

町会に入りました。 大学生、一人暮らしで町会に加入 … 続きを読む 大塚に越して一ヶ月、町会に入りました

投稿日: 2021年4月22日2022年2月13日カテゴリー ブログ

適応

1学期を半分終えて思うことといえば、いきなり「出席 … 続きを読む 適応

投稿日: 2020年5月21日2020年9月9日カテゴリー ブログ

オンライン授業に変わって。「本でも読んどけ!」という教師室からの声を待ち続ける

書いていてなんですが、あんまり読まない方がいいかも … 続きを読む オンライン授業に変わって。「本でも読んどけ!」という教師室からの声を待ち続ける

投稿日: 2020年5月1日2020年5月7日カテゴリー ブログタグ オンライン授業, ネット配信, 学校教育
Proudly powered by WordPress